講師派遣・エコイベント・地球環境

講師派遣・イベント

本NPOの講師派遣イベントは以下のとおりです。
エコ講座企画運営
おもちゃ病院 WELIC

※「もったいない」エコ講座紹介
使用済の食器・ろうそく・クレヨンを使った「キャンドルづくり」キャンドル講座

出前講座

環境に関する講演会、エコ関連の講座や講習会など、出前講座をうけたまわります
本NPOには環境カウンセラーに登録済みの講師が在籍しています。
くわしくはこちらをご覧ください。

以下、タイトルをクリックすると、その年の出前講座の一覧が表示されます

2023年度に行われた出前講座

2022年度に行われた出前講座

2021年度に行われた出前講座

2020年度に行われた出前講座

平成31年度に行われた出前講座

平成30年度に行われた出前講座

平成29年度に行われた出前講座

平成28年度に行われた出前講座

平成27年度に行われた出前講座

平成25年度以前の出前講座については、過去の出前講座内容紹介をご覧ください。

エコイベント

以下、タイトルをクリックすると、その年のエコイベントの一覧が表示されます

2022年度 エコイベントの紹介

2020年度 エコイベントの紹介

2019年度 エコイベントの紹介

平成27年度 エコイベントの紹介

平成26年度 エコイベントの紹介

平成25年度 エコイベントの紹介

平成24年度 エコイベントの紹介

平成23年度以前のエコイベントの紹介については、過去のエコイベント紹介をご覧ください。

環境カウンセラーの紹介

環境カウンセラーとは?

先に紹介した「環境カウンセラー」について更にご説明しましょう。
環境カウンセラーとは、市民活動や事業者の中での環境保全に関する専門的知識や豊富な経験を有し、環境保全活動に関する助言などを行う人材として、登録された方々です。 その知見や経験に基づき市民やNGO、事業者などの環境保全活動に対する助言など(=環境カウンセリング)を行う人材として、「環境カウンセラー登録制度実施規程」に基づき、環境省の行う審査を経て登録に至った方々です。
※当説明に関しては、環境省のHPを参照させていただきました。
詳細はこちらのサイトをご覧ください。(環境省関連サイト「環境カウンセラー」)

本NPOの環境カウンセラーの紹介

本NPOのメンバーには、環境カウンセラーがいます。
本NPOではもちろん、それぞれの場で「環境カウンセラー」として活躍しているメンバーについて、改めてご紹介いたします。

※上記環境カウンセラーによる出前講座をご希望される方は、事務局を通してご依頼ください。ご相談の上、ご希望講座に最適なカウンセラーをご紹介いたします。

※各環境カウンセラーの経歴、専門分野、本NPOでの活動を含め現在の活動状況等はそれぞれの名前をクリックいただくとご覧になれます。

このページのトップへ